2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
仙台で夏目漱石を読む(センダイ/デ/ナツメ/ソウセキ/オ/ヨム)。
|
副書名。 |
仙台文学館ゼミナール講義記録(センダイ/ブンガクカン/ゼミナール/コウギ/キロク)。
|
我輩は猫である 草枕 三四郎 それから 門(ワガハイ/ワ/ネコ/デ/アル/クサマクラ/サンシロウ/ソレカラ/モン)。
|
著者名等。 |
小森/陽一‖[著](コモリ,ヨウイチ)。
|
仙台文学館‖編(センダイ/ブンガクカン)。
|
出版者。 |
荒蝦夷/仙台。
|
出版年。 |
2013.10。
|
ページと大きさ。 |
297p/19cm。
|
シリーズ名。 |
叢書東北の声 27。
|
件名。 |
夏目/漱石。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-904863-34-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000700322。
|
内容紹介。 |
漱石の作品世界に浮かび上がる「3.11」に至る「近代」-。2012年、仙台文学館で受講生を圧倒した、漱石文学評論の第一人者・小森陽一東京大学教授の名講義を採録する。歌人で仙台文学館館長の小池光との対談も収録。。
|
著者紹介。 |
1953年東京都生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。東京大学教授。専攻は日本近代文学。「九条の会」事務局長。著書に「漱石論」「村上春樹論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008713760。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.268/ナツ セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000700322