2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
海路としての<尖閣諸島>(カイロ/ト/シテ/ノ/センカク/ショトウ)。
|
副書名。 |
航海技術史上の洋上風景(コウカイ/ギジュツシジョウ/ノ/ヨウジョウ/フウケイ)。
|
著者名等。 |
山田/慶兒‖著(ヤマダ,ケイジ)。
|
出版者。 |
編集グループSURE/京都。
|
出版年。 |
2013.11。
|
ページと大きさ。 |
157p/19cm。
|
件名。 |
航海術-歴史。
|
海運-中国。
|
尖閣諸島。
|
分類。 |
NDC8 版:557.3。
|
NDC9 版:557.3。
|
NDC10版:557.3。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000000702482。
|
内容紹介。 |
尖閣諸島の海域にはもともと「領土」という観念が存在せず、福建と琉球王国とをつなぐ航路の航海者たちが、航海指針書を伝え合っていた。こうした歴史を明らかにし、尖閣諸島に歴史問題は存在しないと主張する。討議も収録。。
|
著者紹介。 |
1932年福岡県生まれ。京都大学大学院文学研究科(西洋史学専攻)修士課程修了。科学史家。龍谷大学客員教授。著書に「夜鳴く鳥」「朱子の自然学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000702482