2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
バッハ様式によるコラール技法(バッハ/ヨウシキ/ニ/ヨル/コラール/ギホウ)。
|
副書名。 |
課題集と60の範例付き(カダイシュウ/ト/ロクジュウ/ノ/ハンレイツキ)。
|
著者名等。 |
小鍛冶/邦隆‖著(コカジ,クニタカ)。
|
林/達也‖著(ハヤシ,タツヤ)。
|
山口/博史‖著(ヤマグチ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
音楽之友社/東京。
|
出版年。 |
2013.12。
|
ページと大きさ。 |
157p/26cm。
|
件名。 |
音楽-作曲。
|
分類。 |
NDC8 版:761.8。
|
NDC9 版:761.8。
|
NDC10版:761.8。
|
ISBN。 |
978-4-276-10606-2。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1000000705940。
|
内容紹介。 |
パリ音楽院に学んだ3人の作曲家が、伝統的なコラール技法の概論と実習についてまとめたテキスト。ソルフェージュ、スコアリーディング、通奏低音法、音楽分析の教材としても最適。範例はハ音記号と低音部記号による4段譜。。
|
著者紹介。 |
東京藝術大学音楽学部作曲科教授。慶應義塾大学講師。クセナキス作曲コンクール(パリ)第1位。。
|
作曲家・ピアニスト。東京藝術大学音楽学部作曲科准教授。日仏現代音楽作曲コンクール第1位。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000705940