2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北村季吟『伊勢紀行』と黎明期の松坂文化(キタムラ/キギン/イセ/キコウ/ト/レイメイキ/ノ/マツザカ/ブンカ)。
|
副書名。 |
貞享四年松坂滞在日記を読む(ジョウキョウ/ヨネン/マツザカ/タイザイ/ニッキ/オ/ヨム)。
|
著者名等。 |
井上/正和‖著(イノウエ,マサカズ)。
|
吉田/悦之‖監修(ヨシダ,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
港の人/鎌倉。
|
出版年。 |
2013.11。
|
ページと大きさ。 |
253p/22cm。
|
件名。 |
伊勢記行。
|
北村/季吟。
|
分類。 |
NDC8 版:915.5。
|
NDC9 版:915.5。
|
NDC10版:915.5。
|
ISBN。 |
978-4-89629-267-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000706030。
|
内容紹介。 |
江戸期の松坂の町を記した最古の記録といわれる「伊勢紀行」を丁寧に翻刻し、大意、注解を施してわかりやすく解説。さらに、当時の松坂の人びと、社会、文化などを丹念に掘り起こす。。
|
著者紹介。 |
昭和21年松阪市生まれ。三重県立大学医学部(現国立三重大学医学部)卒業。山田赤十字病院(現伊勢赤十字病院)小児科勤務等を経て、同病院健診センター嘱託医。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008712846。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 915.5/10075。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000706030