2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アジアからみたグローバルヒストリー(アジア/カラ/ミタ/グローバル/ヒストリー)。
|
副書名。 |
「長期の18世紀」から「東アジアの経済的再興」へ(チョウキ/ノ/ジュウハッセイキ/カラ/ヒガシアジア/ノ/ケイザイテキ/サイコウ/エ)。
|
著者名等。 |
秋田/茂‖編著(アキタ,シゲル)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2013.11。
|
ページと大きさ。 |
5,343p/22cm。
|
件名。 |
アジア-経済-歴史。
|
国際経済-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:332.2。
|
NDC9 版:332.2。
|
NDC10版:332.2。
|
内容細目。 |
「長期の18世紀」から「東アジアの経済的再興」へ / 秋田/茂‖著(アキタ,シゲル) ; 近世-近代比較経済発展論 / 斎藤/修‖著(サイトウ,オサム) ; グローバルエコノミーの形成とアジア / 水島/司‖著(ミズシマ,ツカサ) ; ナマコとイギリス綿布 / 太田/淳‖著(オオタ,アツシ) ; 近世におけるグローバル商品と交易 / ジョージ・ブライアン・スーザ‖著(スーザ,ジョージ・ブライアン) ; 近世ジャワ砂糖生産の世界史的位相 / 島田/竜登‖著(シマダ,リュウト) ; 中国経済の発展と19世紀清朝のふたつの危機 / 村上/衛‖著(ムラカミ,エイ) ; 経済援助・開発とアジア国際秩序 / 秋田/茂‖著(アキタ,シゲル) ; 独立期アフリカにおける地域経済関係 / 前川/一郎‖著(マエカワ,イチロウ) ; 戦後東アジア綿業の複合的発展 / 久保/亨‖著(クボ,トオル) ; 戦後アジアにおける工業化型国際経済秩序の形成 / 杉原/薫‖著(スギハラ,カオル) ; グローバル市民のためのグローバルヒストリー / パトリック・カール・オブライエン‖著(オブライエン,パトリック・カール)。
|
ISBN。 |
978-4-623-06717-6。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000000706337。
|
内容紹介。 |
「長期の18世紀」と「東アジアの経済的再興」を柱に、アジアからみたグローバルヒストリーを構築。独自の一次史料やデータに基づき世界システムにおけるアジアの位置を再考することで、従来の世界史像に大幅な見直しを迫る。。
|
著者紹介。 |
広島大学大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学、大阪大学)。大阪大学大学院文学研究科世界史講座教授。著書に「イギリス帝国の歴史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000706337