2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ論全三篇(レオナルド/ダ/ヴィンチ/ロン/ゼンサンペン)。
|
著者名等。 |
ポール・ヴァレリー‖著(ヴァレリー,ポール)。
|
恒川/邦夫‖訳(ツネカワ,クニオ)。
|
今井/勉‖訳(イマイ,ツトム)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2013.12。
|
ページと大きさ。 |
385p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:702.37。
|
NDC9 版:702.37。
|
NDC10版:702.37。
|
内容細目。 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ方法序説 / 恒川/邦夫‖訳(ツネカワ,クニオ) ; 「レオナルド・ダ・ヴィンチ方法序説」の生成 / 今井/勉‖著(イマイ,ツトム) ; 注記と余談 / 恒川/邦夫‖訳(ツネカワ,クニオ) ; 一九一九年のヴァレリー / 恒川/邦夫‖著(ツネカワ,クニオ) ; レオナルドと哲学者たち / 恒川/邦夫‖訳(ツネカワ,クニオ) ; ヴァレリーと<哲学> / 恒川/邦夫‖著(ツネカワ,クニオ)。
|
ISBN。 |
978-4-582-28504-8。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000000708244。
|
内容紹介。 |
ヴァレリーの「レオナルド・ダ・ヴィンチ論」全三篇を最新の草稿研究にもとづく新訳で、詳細な訳注と解説を付して収録。ヴァレリーの思索が数度の加筆を経て、独自の芸術論・思想論として深化していく様を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1871〜1945年。フランスの詩人、思想家。20代の半ばごろから独自の思索に耽り、今日「カイエ」の名前で知られる膨大なノートの集積を残す。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008724767。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 702.37/ウア レ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000708244