2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
あの元素は何の役に立っているのか?(アノ/ゲンソ/ワ/ナンノ/ヤク/ニ/タッテ/イル/ノカ)。
|
著者名等。 |
左巻/健男‖著(サマキ,タケオ)。
|
出版者。 |
宝島社/東京。
|
出版年。 |
2013.12。
|
ページと大きさ。 |
222p/18cm。
|
シリーズ名。 |
宝島社新書 426。
|
件名。 |
元素。
|
分類。 |
NDC8 版:431.11。
|
NDC9 版:431.11。
|
NDC10版:431.11。
|
ISBN。 |
978-4-8002-1855-1。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1000000710200。
|
内容紹介。 |
なぜ銀(Ag)には除菌効果がある? 空気の8割を占める窒素(N)は何をしている? 天然元素から金属元素まで、それぞれ身の回りでどのように使われているかを、オモシロ雑学も交えて解説します。。
|
著者紹介。 |
1949年生まれ。栃木県出身。東京学芸大学大学院修士課程修了(物理化学・科学教育)。法政大学生命科学部環境応用化学科教授。著書に「面白くて眠れなくなる化学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000710200