2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
美術フォーラム21 28(ビジュツ/フォーラム/ニジュウイチ)。
|
各巻書名。 |
特集:日本美術史はいかにしてつくられたか。
|
著者名等。 |
美術フォーラム21刊行会‖編集(ビジュツ/フォーラム/ニジュウイチ/カンコウカイ)。
|
出版者。 |
美術フォーラム21刊行会/京都。
|
醍醐書房(発売)/京都。
|
出版年。 |
2013.11。
|
ページと大きさ。 |
150p/30cm。
|
件名。 |
美術。
|
分類。 |
NDC8 版:705。
|
NDC9 版:705。
|
NDC10版:705。
|
ISBN。 |
978-4-925185-51-6。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000000710564。
|
内容紹介。 |
特集「日本美術史はいかにしてつくられたか」では、美術研究雑誌『國華』、岡倉覚三などを取り上げ、日本美術史についての共通認識やコンセンサスを検証する。ほかに、作家との対話、現代作家紹介、書評等も収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100731751。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 705/ヒシ ヒ/28。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000710564