2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
サイエンスライティング(サイエンス/ライティング)。
|
副書名。 |
科学を伝える技術(カガク/オ/ツタエル/ギジュツ)。
|
著者名等。 |
デボラ・ブラム‖編(ブラム,デボラ)。
|
メアリー・クヌードソン‖編(クヌードソン,メアリー)。
|
ロビン・マランツ・ヘニグ‖編(ヘニッグ,ロビン・マランツ)。
|
渡辺/政隆‖監訳(ワタナベ,マサタカ)。
|
今西/康子‖訳(イマニシ,ヤスコ)。
|
山越/幸江‖訳(ヤマコシ,ユキエ)。
|
出版者。 |
地人書館/東京。
|
出版年。 |
2013.12。
|
ページと大きさ。 |
7,415p/22cm。
|
件名。 |
科学論文。
|
分類。 |
NDC8 版:407。
|
NDC9 版:407。
|
NDC10版:407。
|
ISBN。 |
978-4-8052-0864-9。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000000712441。
|
内容紹介。 |
新聞記事から博物館の展示解説まで、科学を文章でいかに伝えるか? 第一線で活躍するサイエンスライターたちが、自らの経験と知識から、いかにして珠玉の話題を探し出し、様々なテーマをどのように取り上げるかを紹介する。。
|
著者紹介。 |
サイエンスライター。ピューリッツァー賞受賞。ウィスコンシン大学マディソン校科学ジャーナリズム論教授。。
|
医学ライター。ジョンズ・ホプキンス大学のライティング修士課程の教員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000712441