2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代日本の民俗学(ゲンダイ/ニホン/ノ/ミンゾクガク)。
|
副書名。 |
ポスト柳田の五〇年(ポスト/ヤナギタ/ノ/ゴジュウネン)。
|
著者名等。 |
福田/アジオ‖著(フクタ,アジオ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2014.1。
|
ページと大きさ。 |
15,295,49p/20cm。
|
件名。 |
民俗学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:380.1。
|
NDC9 版:380.1。
|
NDC10版:380.1。
|
ISBN。 |
978-4-642-08098-9。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000000713104。
|
内容紹介。 |
柳田国男が築いた民俗学は、1960年代以降研究体制を大学に移した。アカデミック民俗学として大きく飛躍し、都市・観光・環境など身近な課題も取り上げるようになる。細分化した学問状況を検証し、今後のあり方を問う。。
|
著者紹介。 |
1941年三重県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。国立歴史民俗博物館名誉教授。著書に「日本の民俗学」「日本民俗学の開拓者たち」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000713104