2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ニールス・ボーアは日本で何を見たか(ニールス/ボーア/ワ/ニホン/デ/ナニ/オ/ミタカ)。
|
副書名。 |
量子力学の巨人、一九三七年の講演旅行(リョウシ/リキガク/ノ/キョジン/センキュウヒャクサンジュウナナネン/ノ/コウエン/リョコウ)。
|
著者名等。 |
長島/要一‖著(ナガシマ,ヨウイチ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2013.12。
|
ページと大きさ。 |
279p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:289.3。
|
NDC9 版:289.3。
|
NDC10版:289.3。
|
ISBN。 |
978-4-582-74518-4。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000000715557。
|
内容紹介。 |
1937年、日本の量子力学の「慈父」ボーアが来日し、講演旅行を行った。観光で目にした富士山に自身の「相補性原理」の象徴的な姿を発見するなど、意義深かったこの旅を、息子ハンスの手記をもとに再現する。。
|
著者紹介。 |
1946年東京生まれ。コペンハーゲン大学異文化研究・地域研究所DNP特任研究教授。日本・デンマーク関係史のほか、森鷗外、アンデルセンの研究者・翻訳家として知られる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000715557