2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
塩の生産・流通と官衙・集落(シオ/ノ/セイサン/リュウツウ/ト/カンガ/シュウラク)。
|
著者名等。 |
国立文化財機構奈良文化財研究所‖編(ナラ/ブンカザイ/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
クバプロ(製作)/[東京]。
|
出版年。 |
2013.12。
|
ページと大きさ。 |
208p/30cm。
|
シリーズ名。 |
奈良文化財研究所研究報告 第12冊。
|
古代官衙・集落研究会報告書 第16回。
|
件名。 |
遺跡・遺物-日本。
|
日本-歴史-古代。
|
製塩。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
内容細目。 |
文献資料からみた古代の塩 / 馬場/基‖著(ババ,ハジメ) ; 瀬戸内の製塩と流通について / 羽鳥/幸一‖著(ハトリ,コウイチ) ; 古代東海地方における製塩状況 / 新名/強‖著(シンミョウ,ツヨシ) ; 東北地方における古代の塩の生産と流通 / 高橋/透‖著(タカハシ,トオル) ; 若狭湾沿岸地域における土器製塩と塩の流通 / 松葉/竜司‖著(マツバ,タツシ) ; 都城の製塩土器 / 神野/恵‖著(ジンノ,メグミ) ; コメント / 森/泰通‖著(モリ,ヤスミチ)。
|
ISBN。 |
978-4-87805-135-7。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000716358。
|
内容紹介。 |
平成24年12月開催の第16回古代官衙・集落研究会の報告書。古代国家にとって一大課題であった塩の統御。日本古代の塩の生産・流通の実相の検討をおこない、官衙や集落が果たした役割やその違いなどを考察する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000716358