2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
米騒動を知る(コメソウドウ/オ/シル)。
|
副書名。 |
魚津フォーラム(ウオズ/フォーラム)。
|
著者名等。 |
米蔵の会‖編(コメグラ/ノ/カイ)。
|
出版者。 |
米蔵の会/魚津。
|
桂書房(発売)/富山。
|
出版年。 |
2013.12。
|
ページと大きさ。 |
345p/24cm。
|
件名。 |
魚津市-歴史。
|
米騒動(1918)。
|
分類。 |
NDC8 版:214.2。
|
NDC9 版:214.2。
|
NDC10版:214.206。
|
内容細目。 |
魚津米騒動のあらまし / 麻柄/一志‖述(マガラ,ヒトシ) ; 魚津米騒動現地見学会 / 寺崎/茂‖案内・解説(テラサキ,シゲル) ; 魚津の米騒動の影響 / 紙谷/信雄‖述(カミヤ,ノブオ) ; 米騒動の背景 / 西頭/徳三‖述(サイトウ,トクソウ) ; 米騒動と横山源之助の足跡 / 立花/雄一‖述(タチバナ,ユウイチ) ; 女たちと米騒動 / 浅生/幸子‖述(アソウ,ユキコ) ; 米騒動と女一揆・米騒動は立派な女性運動につながっていないのか? / 斉藤/正美‖述(サイトウ,マサミ) ; 米騒動の頃の漁師町 / 寺崎/茂‖述(テラサキ,シゲル) ; 米騒動とアジア / 栗三/直隆‖述(クリミツ,ナオタカ) ; 朗読「浜に立つ女たち」 / 岩倉/高子‖朗読(イワクラ,タカコ) ; 米騒動と横山源之助 / 八木/光昭‖述(ヤギ,ミツアキ) ; 富山県の土蔵文化とその魅力 / 上野/幸夫‖述(ウエノ,サチオ) ; 米騒動と新聞人-高岡新報井上江花 / 麻柄/一志‖述(マガラ,ヒトシ) ; 新聞人の心 / 相原/洋‖述(アイハラ,ヒロシ) ; 米倉の修理の経緯 / 高山/茂樹‖述(タカヤマ,シゲキ) ; 魚津ふるさとミュージカル「米騒動」から考える / 北原/俊郎‖述(キタハラ,トシロウ) ; 番組『鍋割月の女たち〜米騒動から八〇年〜』を取材して / 金澤/敏子‖述(カナザワ,トシコ) ; 漁師の朝ままとハレの日の食事試食会 / 飯田/恭子‖述(ハンダ,キョウコ) ; 女一揆の誕生 / 勝山/敏一‖述(カツヤマ,トシイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-905345-58-9。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000716499。
|
内容紹介。 |
大正7年7月に魚津の浜で自然発生的非組織的に発生し、燎原の火のように全国に広まった米騒動。日本の民生施策に大きな役割を果たした魚津の米騒動を検証する。「NPO法人米蔵の会」開催の講演会の内容を書籍化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000716499