2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
絵画の臨界(カイガ/ノ/リンカイ)。
|
副書名。 |
近代東アジア美術史の桎梏と命運(キンダイ/ヒガシアジア/ビジュツシ/ノ/シッコク/ト/メイウン)。
|
著者名等。 |
稲賀/繁美‖著(イナガ,シゲミ)。
|
出版者。 |
名古屋大学出版会/名古屋。
|
出版年。 |
2014.1。
|
ページと大きさ。 |
13,581,189p/22cm。
|
件名。 |
東洋美術-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:702.2。
|
NDC9 版:702.2。
|
NDC10版:702.2。
|
ISBN。 |
978-4-8158-0749-8。
|
価格。 |
¥9500。
|
タイトルコード。 |
1000000718078。
|
内容紹介。 |
「海賊史観」による世界美術史に向けて-。浮世絵から極東モダニズム、植民地藝術、現代美術まで、「日本美術」「東洋美術」の揺れ動く輪郭を歴史的に見据えつつ、国境を跨ぐイメージと文化の相互作用を考察する。。
|
著者紹介。 |
1957年東京生まれ。パリ第7大学で新課程統一博士号取得。国際日本文化研究センター教授および総合研究大学院大学文化科学研究科研究科長。著書に「絵画の黄昏」「絵画の東方」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000718078