2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
富士山の自然史(フジサン/ノ/シゼンシ)。
|
著者名等。 |
貝塚/爽平‖[著](カイズカ,ソウヘイ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2014.1。
|
ページと大きさ。 |
218p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2212。
|
件名。 |
地形学。
|
分類。 |
NDC8 版:454.91。
|
NDC9 版:454.91。
|
NDC10版:454.91。
|
ISBN。 |
978-4-06-292212-8。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1000000718852。
|
内容紹介。 |
富士山はなぜあの場所に聳えているのか? 東海道の台地、小笠原、硫黄島…。地殻変動や流水の作用、氷期と間氷期の海水面など、地形形成の過程を万年単位で解明するとともに、地形図の使い方等、自然の読み方も教示する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000718852