2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
薩摩島津氏(サツマ/シマズ/シ)。
|
著者名等。 |
新名/一仁‖編著(ニイナ,カズヒト)。
|
出版者。 |
戎光祥出版/東京。
|
出版年。 |
2014.2。
|
ページと大きさ。 |
410p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ・中世西国武士の研究 1。
|
件名。 |
島津氏。
|
分類。 |
NDC8 版:288.3。
|
NDC9 版:288.3。
|
NDC10版:288.3。
|
内容細目。 |
中世後期島津氏の研究状況 / 新名/一仁‖著(ニイナ,カズヒト) ; 島津氏における領国制形成の課題 / 郡山/良光‖著(コオリヤマ,ヨシミツ) ; 中世後期島津氏の権力構造 / 稲本/紀昭‖著(イナモト,ノリアキ) ; 戦国期島津氏の家臣団編成 / 山口/研一‖著(ヤマグチ,ケンイチ) ; 中世の薩琉関係について / 小山/博‖著(コヤマ,ハク) ; 一六世紀南九州の港津役人と島津氏 / 米澤/英昭‖著(ヨネザワ,ヒデアキ) ; 総州家島津忠朝について二、三の覚書 / 五味/克夫‖著(ゴミ,ヨシオ) ; 南北朝・室町期における島津家被官酒匂氏について / 五味/克夫‖著(ゴミ,ヨシオ) ; 戦国期島津氏の家督相続と老中制 / 山口/研一‖著(ヤマグチ,ケンイチ) ; 戦国大名島津氏の権力形成過程 / 大山/智美‖著(オオヤマ,トモミ) ; 島津義弘の本宗家家督相続について / 西本/誠司‖著(ニシモト,セイシ) ; 中世末期における近衛家と島津氏の交流 / 金井/静香‖著(カナイ,シズカ) ; 天正期島津氏の領国拡大と足利義昭の関係 / 伊集/守道‖著(イジュ,モリミチ) ; 中近世移行期における島津氏の京都外交 / 岩川/拓夫‖著(イワカワ,タクオ)。
|
ISBN。 |
978-4-86403-103-5。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1000000726411。
|
内容紹介。 |
室町・戦国期を通して薩摩・大隅・日向三か国守護職を相伝した薩摩島津氏について、中世後期(南北朝〜戦国期)を対象に研究した論集。領国形成、権力構造分析、家督継承、領国外諸勢力との交流などに関する13本を収録。。
|
著者紹介。 |
1971年生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。宮崎市きよたけ歴史館学芸員、鹿児島大学非常勤講師。著書に「日向国山東河南の攻防」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000726411