2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
一神教と国家(イッシンキョウ/ト/コッカ)。
|
副書名。 |
イスラーム、キリスト教、ユダヤ教(イスラーム/キリストキョウ/ユダヤキョウ)。
|
著者名等。 |
内田/樹‖著(ウチダ,タツル)。
|
中田/考‖著(ナカタ,コウ)。
|
出版者。 |
集英社/東京。
|
出版年。 |
2014.2。
|
ページと大きさ。 |
253p/18cm。
|
シリーズ名。 |
集英社新書 0725。
|
件名。 |
イスラム教。
|
キリスト教。
|
ユダヤ教。
|
分類。 |
NDC8 版:167。
|
NDC9 版:167。
|
NDC10版:167。
|
ISBN。 |
978-4-08-720725-5。
|
価格。 |
¥760。
|
タイトルコード。 |
1000000726964。
|
内容紹介。 |
千年以上にわたって中東ではユダヤ教、キリスト教がイスラームのルールに則って共存してきた。なのに、なぜ近現代史では衝突が絶えないのか? 日本ではなじみが薄い一神教の基礎知識を、イスラームを主軸に対談形式で解説。。
|
著者紹介。 |
1950年東京都生まれ。思想家、武道家。神戸女学院大学名誉教授。著書に「私家版・ユダヤ文化論」など。。
|
1960年岡山県生まれ。イスラーム学者。同志社大学神学部元教授。哲学博士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008782245。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- S167/ウチ イ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000726964