2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
相談活動と言語としての手話(ソウダン/カツドウ/ト/ゲンゴ/ト/シテ/ノ/シュワ)。
|
著者名等。 |
結城/俊哉‖著(ユウキ,トシヤ)。
|
長野/秀樹‖著(ナガノ,ヒデキ)。
|
出版者。 |
文理閣/京都。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
149p/19cm。
|
シリーズ名。 |
全通研学校講義集 10。
|
件名。 |
ケース・ワーク。
|
手話。
|
分類。 |
NDC8 版:369.1。
|
NDC9 版:369.16。
|
NDC10版:369.16。
|
内容細目。 |
相談援助活動の基本原則と展開の方法 / 結城/俊哉‖述(ユウキ,トシヤ) ; 言語としての手話 / 長野/秀樹‖述(ナガノ,ヒデキ)。
|
ISBN。 |
978-4-89259-731-2。
|
価格。 |
¥1100。
|
タイトルコード。 |
1000000732108。
|
内容紹介。 |
全国手話通訳問題研究会の「全通研学校」講演録。教育と研究に携わる筑波大学人間学群・障害科学類准教授による「相談援助活動の基本原則と展開の方法」など、全2講演を収録。。
|
著者紹介。 |
筑波大学人間学群(障害科学類・准教授)として教育と研究に携わる。。
|
1958年福岡県生まれ。長崎純心大学教授。全国手話通訳問題研究会長崎支部長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000732108