2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
まさか、この私が(マサカ/コノ/ワタクシ/ガ)。
|
副書名。 |
脳卒中からの生還(ノウソッチュウ/カラ/ノ/セイカン)。
|
著者名等。 |
関/啓子‖著(セキ,ケイコ)。
|
出版者。 |
教文館/東京。
|
出版年。 |
2014.2。
|
ページと大きさ。 |
178p/19cm。
|
件名。 |
高次脳機能障害-闘病記。
|
分類。 |
NDC8 版:493.73。
|
NDC9 版:493.73。
|
NDC10版:493.73。
|
ISBN。 |
978-4-7642-6978-1。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000732804。
|
内容紹介。 |
脳卒中リハビリの専門家として治療する立場にあった言語聴覚士が、自ら体験した脳卒中の発症から職場復帰までを記す。当事者の立場から、リハビリのあり方を問い直し、障害(後遺症)からの回復の道筋を具体的に示す。。
|
著者紹介。 |
国際基督教大学(ICU)卒業。神戸大学大学院保健学研究科客員教授。三鷹高次脳機能障害研究所所長。専門は神経心理学。言語聴覚士。医学博士。2009年脳梗塞発症。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000732804