2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
災害・事件後の子どもの心理支援(サイガイ/ジケンゴ/ノ/コドモ/ノ/シンリ/シエン)。
|
副書名。 |
システムの構築と実践の指針(システム/ノ/コウチク/ト/ジッセン/ノ/シシン)。
|
著者名等。 |
冨永/良喜‖著(トミナガ,ヨシキ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
5,175p/22cm。
|
件名。 |
児童精神医学。
|
心的外傷後ストレス障害。
|
分類。 |
NDC8 版:493.937。
|
NDC9 版:493.937。
|
NDC10版:493.937。
|
ISBN。 |
978-4-422-11573-3。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000000733447。
|
内容紹介。 |
苦しみ続ける子どもたちが自らの回復力を引き出すために-。阪神淡路大震災以来、さまざまな災害や事件・事故後の支援に携わってきた著者が、子どもたちへの心理支援の実際を記載し、わが国における心理支援モデルを提案する。。
|
著者紹介。 |
1952年生まれ。九州大学大学院修了。兵庫教育大学大学院学校教育研究科教授。博士(心理学)。臨床心理士。専門はストレスマネジメント教育。著書に「大災害と子どもの心」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000733447