2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代インドに生きる<改宗仏教徒>(ゲンダイ/インド/ニ/イキル/カイシュウ/ブッキョウト)。
|
副書名。 |
新たなアイデンティティを求める「不可触民」(アラタ/ナ/アイデンティティ/オ/モトメル/フカショクミン)。
|
著者名等。 |
舟橋/健太‖著(フナハシ,ケンタ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2014.2。
|
ページと大きさ。 |
3,247,6p/22cm。
|
件名。 |
仏教-インド。
|
カースト。
|
分類。 |
NDC8 版:182.25。
|
NDC9 版:182.25。
|
NDC10版:182.25。
|
ISBN。 |
978-4-8122-1357-5。
|
価格。 |
¥6200。
|
タイトルコード。 |
1000000734437。
|
内容紹介。 |
現代北インドに生きる改宗仏教徒(元不可触民)を対象に行った現地調査から、彼らの生活実践や儀礼実践を分析し、彼らのアイデンティティのありようとその生成可能性について考察する。。
|
著者紹介。 |
1973年生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程単位取得退学。同大学人文科学研究所研究員。国立民族学博物館外来研究員。博士(地域研究)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000734437