2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
原発は滅びゆく恐竜である(ゲンパツ/ワ/ホロビユク/キョウリュウ/デ/アル)。
|
副書名。 |
水戸巌著作・講演集(ミト/イワオ/チョサク/コウエンシュウ)。
|
著者名等。 |
水戸/巌‖著(ミト,イワオ)。
|
出版者。 |
緑風出版/東京。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
324p/22cm。
|
件名。 |
原子力政策。
|
原子力発電。
|
分類。 |
NDC8 版:539.091。
|
NDC9 版:539.091。
|
NDC10版:539.091。
|
内容細目。 |
原子力発電はどうしてダメなのか ; 原発はいらない ; 働かない安全装置!スリーマイル島事故と日本の原発 ; チェルノブイリ原発事故の汚染規模 ; チェルノブイリで一体何が起こったのか ; 日本の原発も危険である ; もし東海原発が暴走したら ; 原子力発電所-この巨大なる潜在的危険性 ; 原子力におけるエネルギーの諸問題 ; 原子力発電は永久の負債だ ; 原子力-その闘いのための論理 ; 原子力船むつの「物理の次元」と「社会心理の次元」 ; 原発はこんなに危険だ ; 原発の事故解析と災害評価 ; チェルノブイリ原発事故と東海 ; 最も謙虚で、最も勇敢な人 / 武谷/三男‖著(タケタニ,ミツオ) ; 水戸さんと私 / 久米/三四郎‖著(クメ,サンシロウ) ; 最後の思い出 / 高木/仁三郎‖著(タカギ,ジンザブロウ) ; 水戸さんと学術会議闘争 / 菅井/益郎‖著(スガイ,マスロウ) ; オリオンは闘う / 小泉/好延‖著(コイズミ,ヨシノブ) ; 水戸さん、わたしは本当に悲しいよ / 中山/千夏‖著(ナカヤマ,チナツ) ; 水戸様追悼します / 槌田/敦‖著(ツチダ,アツシ) ; 「原発は滅びゆく恐竜である」発刊に寄せて / 水戸/喜世子‖著(ミト,キヨコ)。
|
ISBN。 |
978-4-8461-1403-9。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000734476。
|
内容紹介。 |
原子核物理学者・水戸巌は、専門家として原子力発電の危険性を力説し、建設反対運動の現場に寄り添い、各地で反対を説き、反原発運動の黎明期を切り開き、生涯をかけて闘いぬいた。彼の論文・講演・裁判関連の文章をまとめる。。
|
著者紹介。 |
1933〜86年。神奈川県生まれ。原子核物理学者。甲南大学、東大原子核研究所を経て、芝浦工業大学電気工学科。70年代から原発に反対する地域住民運動の要請を受けて現地に入りはじめる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000734476