2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
音の考古学(オト/ノ/コウコガク)。
|
副書名。 |
楽器の源流を探る(ガッキ/ノ/ゲンリュウ/オ/サグル)。
|
著者名等。 |
荒山/千恵‖著(アラヤマ,チエ)。
|
出版者。 |
北海道大学出版会/札幌。
|
出版年。 |
2014.2。
|
ページと大きさ。 |
8,255p/22cm。
|
件名。 |
楽器-歴史。
|
遺跡・遺物-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:768.1。
|
NDC9 版:768.1。
|
NDC10版:768.1。
|
ISBN。 |
978-4-8329-6789-2。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1000000734772。
|
内容紹介。 |
原始・古代の音と人との関わりを明らかにする考古学的研究。日本列島において遺跡から出土した音響発生器具(楽器、音具)を対象として、それらが規格性をもって製作・使用されるようになる歴史的状況について再構成する。。
|
著者紹介。 |
1978年札幌市生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。いしかり砂丘の風資料館・学芸員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000734772