2025/05/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国、景教の故地を歩く(チュウゴク/ケイキョウ/ノ/コチ/オ/アルク)。
|
副書名。 |
消えた十字架の謎を追う旅(キエタ/ジュウジカ/ノ/ナゾ/オ/オウ/タビ)。
|
著者名等。 |
桑野/淳一‖著(クワノ,ジュンイチ)。
|
出版者。 |
彩流社/東京。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
194p/19cm。
|
件名。 |
景教。
|
中国-紀行・案内記。
|
分類。 |
NDC8 版:198.18。
|
NDC9 版:198.18。
|
NDC10版:198.18。
|
ISBN。 |
978-4-7791-1992-7。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000734886。
|
内容紹介。 |
アジア最大の古代キリスト教、即ち景教は、どのように興亡したのか。景教がシルクロードを渡って中国にやってきた、唯一とも言える証拠である「大秦景教流行中国碑」を手がかりに、景教の足跡を追い、その実体を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1951年新潟県生まれ。青山学院大学法学部卒業。タイ国立タマサート大学東アジア研究所客員教授、同大学内の青山学院大学オフィス所長。福井大学客員教授。著書に「タイの古寺を歩く」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000734886