2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界の蒐集(セカイ/ノ/シュウシュウ)。
|
副書名。 |
アジアをめぐる博物館・博覧会・海外旅行(アジア/オ/メグル/ハクブツカン/ハクランカイ/カイガイ/リョコウ)。
|
著者名等。 |
福井/憲彦‖監修(フクイ,ノリヒコ)。
|
伊藤/真実子‖編(イトウ,マミコ)。
|
村松/弘一‖編(ムラマツ,コウイチ)。
|
出版者。 |
山川出版社/東京。
|
出版年。 |
2014.2。
|
ページと大きさ。 |
359p/22cm。
|
シリーズ名。 |
学習院大学東洋文化研究叢書。
|
件名。 |
東洋学。
|
博物館。
|
博覧会。
|
旅行案内(外国)。
|
分類。 |
NDC8 版:220.04。
|
NDC9 版:220。
|
NDC10版:220。
|
内容細目。 |
集める、収める、愛でる / 畑中/彩子‖著(ハタナカ,アヤコ) ; 蒐集する文化 / 伊藤/真実子‖著(イトウ,マミコ) ; 海外における日本像の発信 / 彬子女王‖著(ミカサノミヤ,アキコ) ; 近代国家と博物館・美術館 / 松本/佐保‖著(マツモト,サホ) ; 引き裂かれた唐昭陵「六駿」 / 村松/弘一‖著(ムラマツ,コウイチ) ; 清室財産と清朝復辟 / 大出/尚子‖著(オオイデ,ショウコ) ; 博覧会の拘束、日本という問題 / アンガス・ロッキャー‖著(ロキア,アンガス) ; 一九三一年パリ国際植民地博覧会 / 伊藤/真実子‖著(イトウ,マミコ) ; 近代西洋人が見た西安城の景観 / 史/紅帥‖著(シ,コウスイ) ; イザベラ・バードの日本・朝鮮・中国紀行 / クラウス・ディートリッヒ‖著(ディートリッヒ,クラウス) ; 満洲を旅した学生たち / 長谷川/怜‖著(ハセガワ,レイ)。
|
ISBN。 |
978-4-634-67233-8。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000000734986。
|
内容紹介。 |
博物館、博覧会、海外旅行という場で、どのように他国-自国の文物を蒐集・分類・展示・体験したか。アジア・日本の事例を挙げて考察した論文集。2012年学習院大学で開催された国際シンポジウムを書籍化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000734986