2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本当は間違っている心理学の話(ホントウ/ワ/マチガッテ/イル/シンリガク/ノ/ハナシ)。
|
副書名。 |
50の俗説の正体を暴く(ゴジュウ/ノ/ゾクセツ/ノ/ショウタイ/オ/アバク)。
|
著者名等。 |
スコット・O.リリエンフェルド‖[ほか]著(リリエンフェルド,スコット O.)。
|
八田/武志‖監訳(ハッタ,タケシ)。
|
戸田山/和久‖監訳(トダヤマ,カズヒサ)。
|
唐沢/穣‖監訳(カラサワ,ミノル)。
|
出版者。 |
化学同人/京都。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
15,340,93p/20cm。
|
件名。 |
心理学。
|
分類。 |
NDC8 版:140.4。
|
NDC9 版:140.4。
|
NDC10版:140.4。
|
ISBN。 |
978-4-7598-1499-6。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000000737794。
|
内容紹介。 |
モーツァルト効果で知能が向上する、サブリミナル効果でものを買ってしまう…。心理学研究とは甚だしく矛盾するにもかかわらず、広く信じられている俗説を取り上げ、その正体を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
エモリー大学臨床心理学教授。Scientific Review of Mental Health編集者。臨床心理科学協会会長やアメリカ心理科学連合フェローを務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000737794