2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
これを語りて日本人を戦慄せしめよ(コレ/オ/カタリテ/ニホンジン/オ/センリツ/セシメヨ)。
|
副書名。 |
柳田国男が言いたかったこと(ヤナギタ/クニオ/ガ/イイタカッタ/コト)。
|
著者名等。 |
山折/哲雄‖著(ヤマオリ,テツオ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
237p/20cm。
|
シリーズ名。 |
新潮選書。
|
件名。 |
柳田/国男。
|
分類。 |
NDC8 版:380.1。
|
NDC9 版:380.1。
|
NDC10版:380.1。
|
ISBN。 |
978-4-10-603743-6。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1000000740425。
|
内容紹介。 |
「遠野物語」の序文に記された激烈な言葉の意味とは? 文明から遠く離れた過酷な人生に目を向けていた柳田国男の半生を俯瞰し、民俗学という学問を通して訴えたかったメッセージを探る。『考える人』連載を改題し加筆修正。。
|
著者紹介。 |
1931年アメリカ生まれ。宗教学者、評論家。東北大学インド哲学科卒業。国際日本文化研究センター名誉教授。国立歴史民俗博物館名誉教授。著書に「17歳からの死生観」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000740425