2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
切りがみで学ぶ図形パズル(キリガミ/デ/マナブ/ズケイ/パズル)。
|
副書名。 |
算数小学校3年生以上おうちの方もごいっしょに(サンスウ/ショウガッコウ/サンネンセイ/イジョウ/オウチ/ノ/カタ/モ/ゴイッショ/ニ)。
|
基本的な図形の問題から格子点、ピタゴラスの定理、中学入試レベルまでイメージ力・発想力をもっときたえる50題(キホンテキ/ナ/ズケイ/ノ/モンダイ/カラ/コウシテン/ピタゴラス/ノ/テイリ/チュウガク/ニュウシ/レベル/マデ/イメージリョク/ハッソウリョク/オ/モット/キタエル/ゴジュウダイ)。
|
著者名等。 |
山口/榮一‖[著](ヤマグチ,エイイチ)。
|
出版者。 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン/東京。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
120p/22cm。
|
件名。 |
幾何学。
|
折紙・切紙。
|
分類。 |
NDC8 版:414。
|
NDC9 版:414。
|
NDC10版:414。
|
ISBN。 |
978-4-7993-1469-2。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000000740632。
|
内容紹介。 |
小学校中学年以上の子どもが、おりがみを使って図形を楽しみながら高度な算数の考え方を学ぶ本。基本的な図形の問題から格子点、ピタゴラスの定理、中学入試レベルまで、イメージ力・発想力をもっときたえる50題を収録する。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻博士課程修了。玉川大学名誉教授。仙台白百合女子大学教授。著書に「おりがみで学ぶ図形パズル」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008718173。
|
- 配架場所:
- 1F / 西(W) / 107,111 / こどもエリア / ちしき / かがく。
|
- 請求記号:
- 414/ヤキ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000740632