2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
震災以降(シンサイ/イコウ)。
|
副書名。 |
東日本大震災レポート「風化する光と影 Ⅱ」(ヒガシニホン/ダイシンサイ/レポート/フウカ/スル/ヒカリ/ト/カゲ/ニ)。
|
終わらない3.11-3年目の報告(オワラナイ/サン/イチイチ/サンネンメ/ノ/ホウコク)。
|
著者名等。 |
渋井/哲也‖編著(シブイ,テツヤ)。
|
村上/和巳‖編著(ムラカミ,カズミ)。
|
渡部/真‖編著(ワタベ,マコト)。
|
太田/伸幸‖編著(オオタ,ノブユキ)。
|
出版者。 |
E-lock.planning/東京。
|
三一書房(発売)/東京。
|
出版年。 |
2014.4。
|
ページと大きさ。 |
199p/21cm。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
978-4-380-14900-9。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000744847。
|
内容紹介。 |
東日本大震災から3年が経過。あの時、何が起き、あれから何が起こっているのか。被災地に密着し続けたフリージャーナリストたちによる“震災以降”の取材報告。陸前高田市長・戸羽太×社会学者・開沼博の対談も収録。。
|
著者紹介。 |
1969年栃木県生まれ。長野日報社記者を経て、フリーライター。。
|
1969年宮城県生まれ。医療専門紙記者を経て、フリージャーナリスト。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000744847