2025/07/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
講座東アジアの知識人 第5巻(コウザ/ヒガシアジア/ノ/チシキジン)。
|
各巻書名。 |
さまざまな戦後 日本敗戦〜1950年代。
|
著者名等。 |
趙/景達‖編(チョ,キョンダル)。
|
原田/敬一‖編(ハラダ,ケイイチ)。
|
村田/雄二郎‖編(ムラタ,ユウジロウ)。
|
安田/常雄‖編(ヤスダ,ツネオ)。
|
出版者。 |
有志舎/東京。
|
出版年。 |
2014.4。
|
ページと大きさ。 |
8,420p/22cm。
|
件名。 |
社会思想-アジア(東部)。
|
知識階級。
|
分類。 |
NDC8 版:309.022。
|
NDC9 版:309.022。
|
NDC10版:309.022。
|
内容細目。 |
総論 さまざまな戦後 / 趙/景達‖ほか著(チョ,キョンダル) ; ハーバート・ノーマン / 中野/利子‖著(ナカノ,トシコ) ; 都留重人 / 安田/常雄‖著(ヤスダ,ツネオ) ; 張君【バイ】 / 中村/元哉‖著(ナカムラ,モトヤ) ; 二・二八事件の人々 / 何/義麟‖著(カ,ギリン) ; 丸山眞男 / 石田/憲‖著(イシダ,ケン) ; 竹内好 / 山田/賢‖著(ヤマダ,マサル) ; 雑誌『観察』と羅隆基 / 中村/元哉‖著(ナカムラ,モトヤ) ; 安在鴻 / 朴/賛勝‖著(ボク,サンショウ) ; エドガー・スノー / 江田/憲治‖著(エダ,ケンジ) ; 儲安平 / 水羽/信男‖著(ミズハ,ノブオ) ; 金達寿 / 宮本/正明‖著(ミヤモト,マサアキ) ; 中野重治 / 林/淑美‖著(リン,シュウメイ) ; 武田泰淳と堀田善衞 / 渡邊/一民‖著(ワタナベ,カズタミ) ; 花森安治 / 天野/正子‖著(アマノ,マサコ) ; 鶴見俊輔 / 安田/常雄‖著(ヤスダ,ツネオ) ; 費孝通 / 聶/莉莉‖著(ニエ,リリ) ; 梁漱溟と毛沢東 / 砂山/幸雄‖著(スナヤマ,ユキオ) ; 金九と李承晩 / 李/景珉‖著(リ,キョンミン) ; 石橋湛山と吉田茂 / 姜/克實‖著(ジャン,クーシー) ; プンツォク・ワンギェル / 小林/亮介‖著(コバヤシ,リョウスケ) ; 近現代東アジアのなかの知識人。
|
ISBN。 |
978-4-903426-84-6。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000000744924。
|
内容紹介。 |
比較史の視点から、東アジアの近現代100年にわたる思想の歩みを再考する。5は、日本敗戦から1950年代へ、現代の「とば口」に立った東アジアの知識人について論じる。。
|
著者紹介。 |
1954年生まれ。千葉大学文学部教授。専攻は朝鮮近代史。。
|
1948年生まれ。佛教大学歴史学部教授。専攻は日本近代史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008813354。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 309.022/チヨ コ/5。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000744924