2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本表象の地政学(ニホン/ヒョウショウ/ノ/チセイガク)。
|
副書名。 |
海洋・原爆・冷戦・ポップカルチャー(カイヨウ/ゲンバク/レイセン/ポップ/カルチャー)。
|
著者名等。 |
遠藤/不比人‖編著(エンドウ,フヒト)。
|
出版者。 |
彩流社/東京。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
235,11p/20cm。
|
シリーズ名。 |
成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書。
|
件名。 |
日本-対外関係-アメリカ合衆国。
|
分類。 |
NDC8 版:319.1053。
|
NDC9 版:319.1053。
|
NDC10版:319.1053。
|
内容細目。 |
太平洋の波打ち際で / 遠藤/不比人‖著(エンドウ,フヒト) ; 明治に環太平洋でロビンソンする / 吉原/ゆかり‖著(ヨシハラ,ユカリ) ; ロマンス・マドロス・コンラッド / 脇田/裕正‖著(ワキタ,ヒロマサ) ; 福原麟太郎・広島・原子爆弾 / 齋藤/一‖著(サイトウ,ハジメ) ; 『解つてたまるか!』を本当の意味で解る為に / 日比野/啓‖著(ヒビノ,ケイ) ; カワバタと「雪国」の発見 / 越智/博美‖著(オチ,ヒロミ) ; 症候としての(象徴)天皇とアメリカ / 遠藤/不比人‖著(エンドウ,フヒト) ; アメリカを夢みたコメディアン / 中野/正昭‖著(ナカノ,マサアキ) ; 仏作って、魂を探す。 / 源中/由記‖著(ゲンナカ,ユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7791-1989-7。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000000748388。
|
内容紹介。 |
「環太平洋=日米関係」という地政学的磁場を前景化することによって見える「日本的なもの」とは? 太平洋の波打ち際で表象される「混成」され「クレオール化」された「日本文化」を多角的に読み解く野心的論集。。
|
著者紹介。 |
慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。成蹊大学文学部教授。博士(学術、一橋大学)。著書に「死の欲動とモダニズム」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000748388