2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
Q&A番号法(キュー/アンド/エー/バンゴウホウ)。
|
著者名等。 |
水町/雅子‖著(ミズマチ,マサコ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
8,151p/22cm。
|
シリーズ名。 |
ジュリストBOOKS。
|
件名。 |
共通番号法。
|
分類。 |
NDC8 版:317.6。
|
NDC9 版:317.6。
|
NDC10版:317.6。
|
ISBN。 |
978-4-641-13161-3。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000000749131。
|
内容紹介。 |
国民に配られるマイナンバーは、税や社会保障手続など社会生活の様々な場面で使用することが想定されている。マイナンバー制度の全体像を、立法担当官がQ&A形式で解説する。。
|
著者紹介。 |
弁護士。前内閣官房社会保障改革担当室参事官補佐。アプリケーションエンジニア。内閣官房にて番号法立案・情報保護評価立案を担当。著書に「やさしい番号法入門」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000749131