2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
だれのための海洋保護区か(ダレ/ノ/タメ/ノ/カイヨウ/ホゴク/カ)。
|
副書名。 |
西アフリカの水産資源保護の現場から(ニシアフリカ/ノ/スイサン/シゲン/ホゴ/ノ/ゲンバ/カラ)。
|
著者名等。 |
關野/伸之‖著(セキノ,ノブユキ)。
|
出版者。 |
新泉社/東京。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
346,18p/20cm。
|
件名。 |
自然保護。
|
水産業-セネガル。
|
分類。 |
NDC8 版:519.84416。
|
NDC9 版:519.84416。
|
NDC10版:519.84416。
|
ISBN。 |
978-4-7877-1409-1。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000000749368。
|
内容紹介。 |
地域社会の発展と生物多様性保全の両立が理想的に語られる現場で、何が起きているのか。セネガルのバンブーン海洋保護区の事例をもとに、コミュニティ主体型自然資源管理の問題点と将来の展望をわかりやすく語る。。
|
著者紹介。 |
1972年岐阜県生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科修了。博士(地域研究)。同大学大学院理学研究科産官学連携研究員を経て、総合地球環境学研究所プロジェクト研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009619156。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519.844/セキ タ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000749368