2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
必携鉱物鑑定図鑑(ヒッケイ/コウブツ/カンテイ/ズカン)。
|
副書名。 |
楽しみながら学ぶ鉱物の見方・見分け方(タノシミナガラ/マナブ/コウブツ/ノ/ミカタ/ミワケカタ)。
|
著者名等。 |
藤原/卓‖編著(フジワラ,タカシ)。
|
益富地学会館‖監修(マストミ/チガク/カイカン)。
|
出版者。 |
白川書院/京都。
|
出版年。 |
2014.5。
|
ページと大きさ。 |
239p/21cm。
|
件名。 |
鉱物-図鑑。
|
分類。 |
NDC8 版:459.038。
|
NDC9 版:459.038。
|
NDC10版:459.038。
|
ISBN。 |
978-4-7867-0071-2。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000750433。
|
内容紹介。 |
約200種の鉱物の写真図版と解説を収録。形態や主な産状、同定のポイント、間違いやすい鉱物といった鉱物の肉眼鑑定に必要な基本データや、それぞれの鉱物についての特徴を記述する。観察、採集に役立つ「石の手引書」。。
|
著者紹介。 |
1951年京都市生まれ。立命館大学理工学部卒業。公益財団法人益富地学会館理事・主任研究員。地学、特に鉱物・岩石の研究や指導にあたる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008828576。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 459.038/フシ ヒ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000750433