2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
手のひらの太陽(テノヒラ/ノ/タイヨウ)。
|
副書名。 |
「時を知る、位置を知る、姿を残す」道具(トキ/オ/シル/イチ/オ/シル/スガタ/オ/ノコス/ドウグ)。
|
出版者。 |
LIXIL出版/東京。
|
出版年。 |
2014.4。
|
ページと大きさ。 |
63p/26cm。
|
件名。 |
日時計。
|
天体観測。
|
天文航法。
|
光学器械。
|
分類。 |
NDC8 版:449.1。
|
NDC9 版:449.1。
|
NDC10版:449.1。
|
ISBN。 |
978-4-86480-904-7。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000753317。
|
内容紹介。 |
人は太陽をどのように捉え、利用しようとしてきたのか。人類最古の科学装置とも言われる日時計をはじめ、位置を知る六分儀、姿を残すカメラ・オブスキュラを取り上げ、多彩な視点から紹介する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000753317