2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の労働を世界に問う(ニホン/ノ/ロウドウ/オ/セカイ/ニ/トウ)。
|
副書名。 |
ILO条約を活かす道(アイエルオー/ジョウヤク/オ/イカス/ミチ)。
|
著者名等。 |
牛久保/秀樹‖著(ウシクボ,ヒデキ)。
|
村上/剛志‖著(ムラカミ,タケシ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2014.5。
|
ページと大きさ。 |
63p/21cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ブックレット No.898。
|
件名。 |
国際労働機関。
|
ILO条約。
|
分類。 |
NDC8 版:366.12。
|
NDC9 版:366.12。
|
NDC10版:366.12。
|
ISBN。 |
978-4-00-270898-0。
|
価格。 |
¥520。
|
タイトルコード。 |
1000000753878。
|
内容紹介。 |
日本の労働者が抱える問題に対して、ILO(国際労働機関)をどう活用できるか。非正規労働者の正規化、女性差別の撤廃、大量解雇の撤回等についてILO条約を用いながら問題解決を模索してきた著者が、その実践を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。弁護士(新宿総合法律事務所)。ILO条約の批准を進める会代表。。
|
1942年生まれ。公益財団法人社会医学研究センター理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000753878