2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本中世史入門(ニホン/チュウセイシ/ニュウモン)。
|
副書名。 |
論文を書こう(ロンブン/オ/カコウ)。
|
著者名等。 |
秋山/哲雄‖編(アキヤマ,テツオ)。
|
田中/大喜‖編(タナカ,ヒロキ)。
|
野口/華世‖編(ノグチ,ハナヨ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2014.4。
|
ページと大きさ。 |
8,347,6p/21cm。
|
件名。 |
日本-歴史-中世-研究法。
|
分類。 |
NDC8 版:210.4。
|
NDC9 版:210.4。
|
NDC10版:210.4。
|
ISBN。 |
978-4-585-22079-4。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000000754912。
|
内容紹介。 |
われわれはどのように歴史と対話すべきなのか。歴史学の基本である論文執筆のためのメソッドと観点を、日本中世史研究の最新の知見とともにわかりやすく紹介。歴史を学び、考えることの醍醐味を伝授する。。
|
著者紹介。 |
1972年生まれ。国士舘大学文学部准教授。専門は日本中世史。。
|
1972年生まれ。国立歴史民俗博物館准教授。専門は中世武士団・在地領主研究。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008830077。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.4/アキ ニ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000754912