2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
地球進化46億年の物語(チキュウ/シンカ/ヨンジュウロクオクネン/ノ/モノガタリ)。
|
副書名。 |
「青い惑星」はいかにしてできたのか(アオイ/ワクセイ/ワ/イカニ/シテ/デキタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
ロバート・ヘイゼン‖著(ヘイゼン,ロバート M.)。
|
円城寺/守‖監訳(エンジョウジ,マモル)。
|
渡会/圭子‖訳(ワタライ,ケイコ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2014.5。
|
ページと大きさ。 |
377p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ブルーバックス B-1865。
|
件名。 |
地球-歴史。
|
生命。
|
進化論。
|
分類。 |
NDC8 版:450。
|
NDC9 版:450。
|
NDC10版:450。
|
ISBN。 |
978-4-06-257865-3。
|
価格。 |
¥1160。
|
タイトルコード。 |
1000000755588。
|
内容紹介。 |
小惑星衝突、超大陸の登場と分裂、生命の誕生、大酸化イベント、全球凍結と温暖化…。幾度もの大変化をくぐり抜けてきた地球の激動の46億年を、生物と無生物の相互作用という視点で描き出す。驚きに満ちた地球全史。。
|
著者紹介。 |
ジョージ・メイソン大学クラレンス・ロビンソン冠教授、カーネギー地球物理学研究所上席研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000755588