2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
洋学者・石井修三の生涯(ヨウガクシャ/イシイ/シュウゾウ/ノ/ショウガイ)。
|
副書名。 |
西洋を学び明治を先覚した偉才(セイヨウ/オ/マナビ/メイジ/オ/センカク/シタ/イサイ)。
|
著者名等。 |
相原/修‖著(アイハラ,オサム)。
|
版次。 |
改訂版。
|
出版者。 |
羽衣出版/静岡。
|
出版年。 |
2014.5。
|
ページと大きさ。 |
187p/21cm。
|
件名。 |
石井/修三。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-907118-10-5。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000759559。
|
内容紹介。 |
幕末に韮山で生まれ育ち、龍城山下韮山塾で教育を受け、蘭医学を修めた石井修三。兵学書の翻訳を皮切りにロシアの洋式造船に関わり、長崎でオランダ海軍に学んだ、知られざる洋学者の史実を追う。。
|
著者紹介。 |
昭和9年静岡県生まれ。東京教育大学(現筑波大学)農学部卒業。共著に「植物・微生物バイテク入門」「野菜栽培の基礎知識」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008831075。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/12582。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000759559