2025/10/30
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | ひそませること/あばきたてること(ヒソマセル/コト/アバキタテル/コト)。 | 
          
              | 副書名。 | 絵本編集の現場から(エホン/ヘンシュウ/ノ/ゲンバ/カラ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 澤田/精一‖著(サワタ,セイイチ)。 | 
          
              | 出版者。 | 現代企画室/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2014.5。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 313p/19cm。 | 
          
              | 件名。 | 絵本。 | 
          
            | 編集。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:726.5。 | 
          
            | NDC9 版:726.601。 | 
          
            | NDC10版:726.601。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-7738-1415-6。 | 
          
              | 価格。 | ¥2300。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000000761068。 | 
          
              | 内容紹介。 | 作家とのあいだにどんなやりとりがあり、どのような過程を経て絵本ができていくのか? 大竹伸朗「ジャリおじさん」を生んだ名編集者・澤田精一が、「子どもの本」の仕事現場を綴る。絵本をめぐる対話なども収録。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1948年千葉県生まれ。山梨大学卒。福音館書店で児童文学専門誌『こどもの館』等を担当。白百合女子大学、日本女子大学で非常勤講師を務める。著書に「忘却による転倒」など。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000761068