2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
他者の記号学(タシャ/ノ/キゴウガク)。
|
副書名。 |
アメリカ大陸の征服(アメリカ/タイリク/ノ/セイフク)。
|
著者名等。 |
ツヴェタン・トドロフ‖著(トドロフ,ツヴェタン)。
|
及川/馥‖訳(オイカワ,カオル)。
|
大谷/尚文‖訳(オオタニ,ナオフミ)。
|
菊地/良夫‖訳(キクチ,ヨシオ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2014.6。
|
ページと大きさ。 |
4,361,12p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 199。
|
件名。 |
アステカ文明。
|
スペイン-対外関係-メキシコ-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:256。
|
NDC9 版:256.04。
|
NDC10版:256.04。
|
ISBN。 |
978-4-588-09982-3。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000000761277。
|
内容紹介。 |
アメリカ大陸征服の歴史、およびそれについて書かれた言説を通して、他者(スペインに代表されるヨーロッパの文化-インディオの文化)との関係がどのように変遷していったのかを辿る。。
|
著者紹介。 |
1939年ブルガリア生まれ。ロラン・バルトの指導のもとに「小説の記号学」を著わして構造主義的文学批評の先駆をなした。91年「歴史のモラル」でルソー賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000761277