2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アーカイブ・ボランティア(アーカイブ/ボランティア)。
|
副書名。 |
国内の被災地で、そして海外の難民資料を(コクナイ/ノ/ヒサイチ/デ/ソシテ/カイガイ/ノ/ナンミン/シリョウ/オ)。
|
著者名等。 |
大西/愛‖編(オオニシ,アイ)。
|
出版者。 |
大阪大学出版会/吹田。
|
出版年。 |
2014.6。
|
ページと大きさ。 |
12,183p/19cm。
|
シリーズ名。 |
阪大リーブル 48。
|
件名。 |
文書館。
|
公文書。
|
資料保存。
|
ボランティア活動。
|
分類。 |
NDC8 版:018.09。
|
NDC9 版:018.09。
|
NDC10版:018.094。
|
内容細目。 |
大災害から歴史資料を守る / 奥村/弘‖著(オクムラ,ヒロシ) ; 捨てるな!記憶より記録 / 青木/睦‖著(アオキ,ムツミ) ; 釜石市と陸前高田市での活動 / 小松/芳郎‖著(コマツ,ヨシロウ) ; ボランティアで、できることできないこと / 金山/正子‖著(カナヤマ,マサコ) ; 紀伊半島大水害と資料の救出 / 藤/隆宏‖著(トウ,タカヒロ) ; 除染する前にさわってはいけない / 小川/千代子‖著(オガワ,チヨコ) ; ジュネーブ市文書館の歴史と活動 / ディディエ・グランジュ‖著(グランジュ,ディディエ) ; 第一次世界大戦時の捕虜カード / 大西/愛‖著(オオニシ,アイ) ; 国際連合のアーカイブ / 小川/千代子‖著(オガワ,チヨコ) ; 国連難民高等弁務官事務所の歴史と仕事 / 下田/尊久‖著(シモダ,タカヒサ) ; ベトナム難民資料の整理作業 / 大西/愛‖著(オオニシ,アイ)。
|
ISBN。 |
978-4-87259-430-0。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000000761718。
|
内容紹介。 |
災害や戦争で残された人間の活動記録の積み重ねを、アーカイブとして残すためのボランティア活動を紹介。阪神・淡路大震災、東日本大震災、和歌山の水害や海外難民の記録保存にかかわったボランティアの作業などをとりあげる。。
|
著者紹介。 |
大阪大学文学部史学科国史学専攻卒。大阪府公文書館専門職員等を経て、大阪大学出版会勤務。大阪府公文書館運営懇談会委員。共著に「阪神大震災と出版」、共編著に「アーカイブ事典」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000761718