2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代建築は何を創ったか(キンダイ/ケンチク/ワ/ナニ/オ/ツクッタカ)。
|
副書名。 |
生活の場の芸術としての建築(セイカツ/ノ/バ/ノ/ゲイジュツ/ト/シテ/ノ/ケンチク)。
|
著者名等。 |
樋口/清‖著(ヒグチ,キヨシ)。
|
出版者。 |
中央公論美術出版/東京。
|
出版年。 |
2014.6。
|
ページと大きさ。 |
199p/21cm。
|
件名。 |
建築。
|
分類。 |
NDC8 版:520.4。
|
NDC9 版:520.4。
|
NDC10版:520.4。
|
ISBN。 |
978-4-8055-0721-6。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000762782。
|
内容紹介。 |
永年、建築家の言葉によって作品を語ってきた著者による、建築へのまなざしの集大成。20世紀の近代建築が創った優れた建築を紹介するほか、試論「幾何学的抽象と有機的思考」などを収録する。。
|
著者紹介。 |
1918年東京生まれ。東京工業大学建築学科、東京大学フランス文学科卒業。東京大学教養学部教授、東京理科大学工学部二部教養仏語講師を務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000762782