2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
心性史家アリエスとの出会い(シンセイシカ/アリエス/トノ/デアイ)。
|
副書名。 |
“二十世紀末”パリ滞在記(ニジッセイキマツ/パリ/タイザイキ)。
|
著者名等。 |
中内/敏夫‖著(ナカウチ,トシオ)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2014.6。
|
ページと大きさ。 |
220p/20cm。
|
件名。 |
教育-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:372。
|
NDC9 版:372。
|
NDC10版:372。
|
ISBN。 |
978-4-89434-976-6。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000765427。
|
内容紹介。 |
制度史、あるいは抵抗の歴史としての日本の「教育史」の刷新を模索していた著者が、フィリップ・アリエスを手がかりに接近した「デモグラフィ」とは何か。民衆の「心性」に迫る歴史の方法論を探る、知的格闘の日々。。
|
著者紹介。 |
1930年高知県生まれ。京大・東大(院)卒。一橋大学名誉教授。教育学・教育史。著書に「学力と評価の理論」「新しい教育史」「綴ると解くの弁証法」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000765427