2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
環境の経済史(カンキョウ/ノ/ケイザイシ)。
|
副書名。 |
森林・市場・国家(シンリン/シジョウ/コッカ)。
|
著者名等。 |
斎藤/修‖著(サイトウ,オサム)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2014.6。
|
ページと大きさ。 |
16,191,5p/19cm。
|
シリーズ名。 |
岩波現代全書 033。
|
件名。 |
森林政策-歴史。
|
環境保全-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:651.2。
|
NDC9 版:651.2。
|
NDC10版:651.2。
|
ISBN。 |
978-4-00-029133-0。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1000000765791。
|
内容紹介。 |
人口増加とともに減少する森林面積。その減少が「森林崩壊」に直結しなかったのはなぜか。先進国では珍しく緑豊かな日本列島を対象に、国家の営為と市場の役割に焦点を合わせ、いかに森林は保全されてきたのかを解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1946年埼玉県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。一橋大学名誉教授。専攻は経済史、歴史人口学。著書に「プロト工業化の時代」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000765791