2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
つながりを煽られる子どもたち(ツナガリ/オ/アオラレル/コドモタチ)。
|
副書名。 |
ネット依存といじめ問題を考える(ネット/イゾン/ト/イジメ/モンダイ/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
土井/隆義‖著(ドイ,タカヨシ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2014.6。
|
ページと大きさ。 |
87p/21cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ブックレット No.903。
|
件名。 |
青少年問題。
|
人間関係。
|
分類。 |
NDC8 版:367.6。
|
NDC9 版:367.61。
|
NDC10版:367.61。
|
ISBN。 |
978-4-00-270903-1。
|
価格。 |
¥620。
|
タイトルコード。 |
1000000765955。
|
内容紹介。 |
LINE疲れ、快楽でなく不安からのスマホ依存、友だち関係を維持するためのいじめ…。子どもたちが「つながり過剰症候群」に陥る社会背景と心理メカニズムについて考える。。
|
著者紹介。 |
1960年山口県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程中退。博士(人間科学)。筑波大学人文社会系教授。社会学。著書に「「個性」を煽られる子どもたち」「友だち地獄」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000765955