2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<科学ブーム>の構造(カガク/ブーム/ノ/コウゾウ)。
|
副書名。 |
科学技術が神話を生みだすとき(カガク/ギジュツ/ガ/シンワ/オ/ウミダス/トキ)。
|
著者名等。 |
五島/綾子‖[著](ゴトウ,アヤコ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2014.7。
|
ページと大きさ。 |
250,27p/20cm。
|
件名。 |
科学技術-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:502。
|
NDC9 版:502。
|
NDC10版:502。
|
ISBN。 |
978-4-622-07840-1。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000000769591。
|
内容紹介。 |
<科学ブーム>はいかに生まれ、科学のより大きな潮流に対してどう作用するのか。殺虫剤DDTブームとナノテクノロジーブームの拡大と終息の過程を辿り、ブームが生みだす神話とその裏の科学技術の実像の関係性をあぶりだす。。
|
著者紹介。 |
薬博、理博。静岡県立大学教授(2002〜2008退官)。IUPAC Fellow。専門はコロイド化学、化学史、科学技術論。「ブレークスルーの科学」でパピルス賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008756918。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 502/10028。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000769591