2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 郵貯探訪(ユウチョ/タンボウ)。 | 
          
              | 副書名。 | 〒めぐりで得たもの、思ったこと(ユウビンキョクメグリ/デ/エタ/モノ/オモッタ/コト)。 | 
          
              | 著者名等。 | 塩見/昇‖著(シオミ,ノボル)。 | 
          
              | 出版者。 | 教育史料出版会/[東京]。 | 
          
              | 出版年。 | 2014.7。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 175p/21cm。 | 
          
              | 件名。 | 郵便局。 | 
          
            | 郵便貯金。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:693.3。 | 
          
            | NDC9 版:693.3。 | 
          
            | NDC10版:693.3。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-87652-528-7。 | 
          
              | 価格。 | ¥1700。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000000770066。 | 
          
              | 内容紹介。 | 各地の郵便局を訪れて貯金をし、その局のゴム印を捺してもらう「郵貯探訪」。30年余りに渡る「たび」のつれづれに、郵便局、郵便貯金をめざして各所を訪ね歩いた記録。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1937年京都市生まれ。大阪教育大学名誉教授。日本図書館協会前理事長。著書に「図書館の発展を求めて」「生涯学習と図書館」「図書館概論」など。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000770066