2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国社会の基層変化と日中関係の変容(チュウゴク/シャカイ/ノ/キソウ/ヘンカ/ト/ニッチュウ/カンケイ/ノ/ヘンヨウ)。
|
著者名等。 |
愛知大学国際中国学研究センター‖編(アイチ/ダイガク/コクサイ/チュウゴクガク/ケンキュウ/センター)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2014.7。
|
ページと大きさ。 |
8,262p/21cm。
|
件名。 |
中国。
|
中国-対外関係-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:302.22。
|
NDC9 版:302.22。
|
NDC10版:302.22。
|
内容細目。 |
孫文の大アジア主義と日本 / 馬場/毅‖著(ババ,タケシ) ; 中国のエネルギー問題と経済 / 大澤/正治‖著(オオサワ,マサハル) ; 中国の水資源の現状と課題 / 大島/一二‖著(オオシマ,カズツグ) ; 中国都市部の「社区自治」についての一考察 / 唐/燕霞‖著(トウ,エンカ) ; チャン族被災民の漢族地区への移住とコミュニティの再建 / 松岡/正子‖著(マツオカ,マサコ) ; 現代中国における「包」と「発展のシェーマ」についての一考察 / 原田/忠直‖著(ハラタ,タダナオ) ; 漢服運動とは何か / 周/星‖著(シュウ,セイ) ; 東アジア世界の脱構築と海洋秩序 / 加々美/光行‖著(カガミ,ミツユキ) ; 尖閣諸島領有権問題をめぐる日中関係の構造的変化に関する考察 / 川村/範行‖著(カワムラ,ノリユキ) ; 現代日中関係の基層としての「50年問題」 / 鈴木/規夫‖著(スズキ,ノリオ) ; 下降する1990年代以降の中日関係 / 臧/志軍‖著(ゾウ,シグン) ; 新興市場の企業間競争に対する制度論的アプローチ / 田中/英式‖著(タナカ,ヒデノリ) ; 日中食品モジュール貿易の形成と構造 / 高橋/五郎‖著(タカハシ,ゴロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-535-58667-3。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000000771581。
|
内容紹介。 |
大きな転換点に差し掛かっている日中関係。そのあり方に影響を与えている中国社会自身の基層の変化を分析し、そのうえで、現在起きていることを中心に、国際関係を含む日中関係の幅広い変容を述べる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000771581