2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | ヒロシマ戦後史(ヒロシマ/センゴシ)。 | 
          
              | 副書名。 | 被爆体験はどう受けとめられてきたか(ヒバク/タイケン/ワ/ドウ/ウケトメラレテ/キタカ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 宇吹/暁‖著(ウブキ,サトル)。 | 
          
              | 出版者。 | 岩波書店/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2014.7。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 19,339,15p/20cm。 | 
          
              | 件名。 | 原子爆弾-被害。 | 
          
            | 原水爆禁止運動。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:319.8。 | 
          
            | NDC9 版:319.8。 | 
          
            | NDC10版:319.8。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-00-024523-4。 | 
          
              | 価格。 | ¥2800。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000000771925。 | 
          
              | 内容紹介。 | 廃墟の中から立ち上がった人たちの記録、核の惨禍に向き合った人々の行動と表現の堆積は、今や幾重もの層を成している。その苦闘の軌跡を被爆史研究者が丹念に描き出す。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1946年生まれ。広島県出身。京都大学文学部史学科国史学専攻卒業。広島女学院大教授などを歴任。専攻は日本戦後史・被爆史。著書に「平和記念式典の歩み」など。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:008849853。 | 
                  配架場所:B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:319.8/ウフ ヒ。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000771925